省エネ建築情報館

~省エネ建築に関する情報をまとめたサイトです~

※こちらは、[本館]です。お好みで[新館]もご利用下さい。
■ニュースルーム
Loading...
(各ニュースは、Googleのコンピュータ プログラムが記事を自動収集し、生成しています。)   

  ★各種最新の関連記事を、まとめて御覧いただけます!! 

省エネ住宅・エコハウス関連 屋上緑化・壁面緑化関連
住宅版エコポイント関連 LED照明
省エネ法関連 自然エネルギー利用
省エネ建材関連 雨水利用関連
太陽光利用関連 CASBEE(建築・戸建)関連
エコキュート関連 古民家再生
エネファーム関連
エコジョーズ関連
      (準備中:エコオフィス、エコウィル、グリーン税制、高断熱複層ガラス、地中熱利用 etc.)
カスタム検索



■別館へ
     【 建築情報館 メインゲート 】
       建築関連お役立ちソフトウェア by 山口太郎
 
   
     ~省エネ建築情報館(新館)~
        [注目記事]
          
省エネ関連申請書類ダウンロード
        建築物(非住宅)の省エネルギー基準と措置の届出ガイド
                +特定建築物(住宅)の省エネ措置の届出ガイド


 
    
■各種情報サイトへ
     【LED照明

     【太陽光発電】

会議室(掲示板)
     どなた様もお気軽にどうぞ!!
          ・住宅版エコポイントのこと。。。
          ・CASBEE評価員のこと。。。
          ・省エネルギー関連ソフトのこと。。。



図書室(書籍の紹介)
     図書室では、実務に役立つ書籍を紹介します。
【オススメの本は、こちらから図書室へ】


【Amazonへの入口は、こちら】

ソフトやプログラムの紹介         
     実務に役立つソフトやプログラムを紹介します。
     各ソフトの詳細については、各メーカーのホームページを御覧下さい。

ソフトウェア メーカー名
▼主に一般建築用▼

BEST(省エネルギー計画書作成支援ツール)
無料ダウンロードサービス


建物の床面積の合計が5,000㎡以下の建築物について、省エネルギー措置の届出に必要な評価を行うことができます。

一般社団法人
日本サスティナブル建築協会
(JSBC)

省エネルギー基準届出書添付用集計表(ポイント法)
(参考価格:1,680円


エクセルによる省エネ基準届出書に添付する仕様基準(ポイント法)に係る集計表一式  
尚、「届出書(一~三面).doc、変更届書(表紙).doc、定期報告書(第一~三面).docは、サンプルファイルへ同梱されていますので無料ですぐに利用できます。」

作者:山口太郎
(Vector シェアウェア)

省エネ法定期報告書作成支援ソフト
(参考価格:無料


改正省エネ法の「定期報告書」作成を支援する

株式会社 グリーンテクノロジー

省エネルギー計算(ポイント法) (参考価格:99,750円)
非住宅の仕様基準(ポイント法、簡易ポイント法)による計算、省エネ計画書作成支援ソフト

PAL/CEC計算  (参考価格:207,900円)
非住宅の性能基準(PAL、CEC/AC/V/L/HW/EV)による「省エネルギー計画書」作成ソフト

ダクト抵抗計算    (参考価格:207,900円)
国土交通省大臣官房官庁営繕部設備・環境課監修『建築設備設計基準』に準拠した、空調および換気ダクトの抵抗計算ソフトウェア


株式会社 イズミシステム設計

SAVEシリーズ
(PAL/Q値μ値/CEC/ポイント法
 建築と住宅の省エネルギー計算ソフトウェア)
(参考価格:315,000円+52,500円)

PAL-Q値μ値-CEC-ポイント法 建築と住宅の省エネルギー計算ソフトウェア


株式会社 建築ピボット

空調負荷計算
熱負荷計算プログラム
PAL・CEC/AC計算
CEC/AC以外のCEC計算
エネルギーシステム評価(空調)プログラム
(参考価格:207,900円)

株式会社 ティーディーシー

エネルギー集計管理・定期報告書作成ソフト
[ESCO21]

改正省エネ法・温対法・各種条例に対応した「エネルギー使用量」集計・管理ソフト
株式会社 エスコ

省エネ法対応ソフト「省エネ 管太郎」
企業全体のエネルギー使用量を把握、改正省エネ法の定期報告書・中長期計画書を作成

い~パスプラン
省エネルギー・省コスト・排出CO2量の削減に数理計画法を用いた設計・運用解析ソフトウェア

株式会社イーアンドイープラニング

WUFI(ヴーフィ) (参考価格:294,000円)
各建材の熱・湿気挙動を正確に予測することができる非定常熱湿気同時移動解析プログラム

有限会社 イーアイ

エネルギー消費原単位管理ツール

省エネ推進に役立つエネルギー消費計算ツール

空調エネルギー推計ツール
テナントが使用している電力量から空調エネルギーを推計するツール

財団法人 省エネルギーセンター 

環境情報管理ASPサービス
「EcoAssist-Enterprise-Light」

各組織のデータを網羅的に確認でき、効率的な省エネ計画に役立ちます

環境情報収集システム
「EcoAssist-Enterprise」

すべての現場から環境側面情報を収集して、さまざまな視点で集計・分析します
日立(EcoAssistシリーズ)
▼主に住宅用▼

  
ホームズ君「省エネ診断」(参考価格: 84,000円)
  
   → 株式会社 インテグラル




ホームズ君「省エネ診断」は、長期優良住宅や住宅性能表示制度、住宅版エコポイントの申請などで求められる省エネ 等級の判定が行えるソフトウェアです。

住宅性能表示制度の省エネ(温熱環境)の熱損失係数(Q値)・夏期日射取得係数(μ値)などから省エネ等級判定を行い、 さらに、暖冷房負荷計算・CO2排出量のシミュレーションが行えます。

又、

ホームズ君「構造EX」省エネオプションは、 「改正省エネ法」(2009年4月1日施行)に対応したオプション機能です。
ホームズ君シリーズ定評の「簡単操作」により、難しい住宅の省エネ等級判定も短時間かつ簡単に行うことができます。
また、「絵でみる省エネ診断書」をはじめとした見やすく、わかりやすい帳票が出力でき、施主へのプレゼンにも効果的です。

  [建築知識2009年7月号に技術解説および「構造EX」体験版が掲載されました。]

 省エネ等級4を満たすための条件、等級判定と熱損失係数Q値、夏期日射取得係数μ値、防露対策の関係や、Q値、U値の計算方法について解説しています。

長期優良住宅でも、省エネ対策等級4が認定基準の1つとなっており、今後ますますその必要性が高まってきています。すでに省エネに取り組んでいる方も、これから取り組む方にも基本を確認するのによい内容となっておりますので、是非ご確認ください。

 

省エネルギー計算(住宅編)(参考価格:207,900円)
   
    →株式会社 イズミシステム設計




住宅における省エネ性能の計算、省エネ措置の届出書類作成ソフトです。
平成22年4月以降の届出対象範囲拡大(300㎡以上)に対応し、性能基準(Q値、μ値)、仕様基準での計算が可能です。
鉄筋コンクリート造、木造および鉄骨造の住宅の届出書類作成に対応しています。

[標準セット]
標準セットでは、性能基準および仕様基準の両タイプの省エネ措置届出書を作成できます。
外皮の計算では、性能基準による計算(熱損失係数(Q値)および夏期日射取得係数(μ値))および仕様基準(躯体、開口部の熱貫流率計算等)の両基準による計算、書類作成を行うことができます。
設備については性能基準計算(CEC計算)が可能です。

[仕様基準セット]
仕様基準セットでは、外皮の計算は、仕様基準(躯体、開口部の熱貫流率計算等)による計算、書類作成を行うことができます。
設備については性能基準計算(CEC計算)が可能です。
※必要な時点で標準セットへのアップグレードも可能です (アップグレード価格:155,400円)。

   

SAVE-住宅 (参考価格:212,620円+52,500円)
     
   →株式会社 建築ピボット



住宅の熱的性能指標を表すQ値(熱損失係数)、μ値(夏期日射取得係数)の計算が行えます。建物モデルの入力により求積、集計は自動、設計変更にも柔軟に対応し、計算結果もリアルタイムに表示されます。

  

エネッコα (参考価格:26,000円  ※30日間無料)

   →シンイチ株式会社

鉄筋コンクリート住宅(内断熱工法)の省エネルギー法「性能規定」対応計算ソフトです。
エネッコαは、主として共同住宅を計算対象としています。

標準的な間取りであれば柔軟に計算できるソフトです。体験版からその性能を確認してください。

ダウンロードから30日間は無料で、全ての機能が使えます。
引き続きご使用になる場合は、購入手続きを実施してください。

又、「エネッコα」の対象とする建物(RC造-住宅)について、省エネ計算業務の委託を行っております。詳細については、シンイチ株式会社へお問合せ下さい。


省エネ判断(参考価格:問い合わせによる)
     
    
コーナー札幌株式会社


熱損失係数(Q値)や夏期日射取得係数(µ値)などを計算し、住宅の省エネ性能を判断するソフトです。このソフトを使用することで「省エネルギー基準」の判定などを、簡単に行うことができます。

  

断熱性能・省エネ性能計算プログラム QPEX(参考価格:問い合わせによる)
     
   →新木造住宅技術研究協議会

新木造住宅技術研究協議会の暖房エネルギー計算プログラム
QPEXVer 2.0では、熱損失係数や部位の熱貫流率、年間暖房エネルギー(Ver1.0)が計算できることは従来通りですが、新たに電気による暖房、熱交換換気採用などに対応し、さらに暖房による年間のCO2排出量も計算されるようになりました。

  

SolarDsiginer(参考価格:294,000円)
   
   →株式会社クアトロ

SolarDesignerは、快適性と省エネルギーを実現するための建築熱環境デザイン・シミュレーションソフトです。
環境・気候を読み解き、建物全体を構成するデザインのアプローチに役立ちます。

       

SMASH for Windows(熱負荷計算プログラム)(参考価格:283,500円)
   
 
   →財団法人 建築環境・省エネルギー機構(IBEC)

SMASHは、熱回路網モデルにより多数室の動的熱負荷計算を行うプログラムです。
室の温湿度、内部発熱、供給熱量等の条件設定したうえで、期間暖冷房負荷、年間の最大暖冷房負荷の計算のほか、毎時の暖冷房負荷、室の温度・湿度、室内側表面温度、MRT(平均放射温度)などの計算を行うことができます。
住宅の次世代省エネルギー基準の適合判定に使用できるほか、建物の熱的仕様の検討、たとえば躯体の断熱気密仕様、建物形状、開口部使用、パッシブソーラー手法、暖冷房設備機器の仕様・運転方式等の検討に活用できます。

  

熱損失係数(Q値)・夏期日射取得係数(μ値)計算書(参考価格:1,680円)● 

  →作者:山口太郎(Vector)

サンプルは、無料なので一旦ダウンロードして購入を検討することができます。

Vectorのソフトウェアライブラリに登録されたシェアウェアで、無料のソフトではありませんが、自分自身で 「住宅の省エネルギー基準の解説」内の計算例(p-315)に添ってエクセルの計算機能を利用して作成しますので、計算の流れが明確でチェックしやすいと思います。

全国共通の計算方法で手計算と同じです。代入する数値などは、上記の解説書より引用します。引用する数値については、解説書の参照部分を記しています。

又、勾配屋根断熱やロフト、基礎内断熱など計算例とは異なる場合は、適時シートを修正して使います。不便なようですが、これにより様々なケースに対応できます。

但、いずれの計算もエクセルの基本操作と「住宅の省エネルギー基準の解説」(IBEC発刊の解説書)が必要です。





▼▼▼電機メーカー配信ソフト▼▼▼

新築・増改築の基準ソフト(ポイント法、簡易なポイント法)(参考価格:無料)
  →三洋電気販売株式会社業務用空調機器技術資料

  

計算ソフトのダウンロード・省エネ計算・提案(参考価格:無料)
   →三菱電機株式会社

  

Easyeco もっとeco の経済比較計算ソフト(参考価格:無料)
    →三菱電機照明株式会社

    



■CASBEE評価員試験情報
  
  
 <建築>

     CASBEE(建築)評価員の過去問題集など試験情報が、こちらでご覧になれます。(建築評価員試験情報専用ページへ)
            


   <すまい戸建>

     CASBEE(戸建)評価員の過去問題集など試験情報が、こちらでご覧になれます。(戸建評価員試験情報専用ページへ)



■お役立ちリンク集

    ▼行政や研究機関など▼

     
財団法人 建築環境・省エネルギー機構(IBEC)

     財団法人 建築環境・省エネルギー機構(IBEC) 住宅事業建築主基準ホームページ

     The BEST Program(建築物総合エネルギーシュミレーションツール)

     建築環境総合性能評価システム(CASBEE)

 
    建築環境総合性能評価システム「戸建」(CASBEEすまい)

     (社)日本サスティナブル・ビルディング・コンソーシアム(JSBC)
 
     独立行政法人 建築研究所

     (財)省エネルギーセンター

     (社)環境共生住宅推進協議会

     特定非営利活動法人 外断熱推進会議EiPC





    ▼国土交通省 関連▼

     国土交通省(住宅・建築)

     住宅版エコポイント制度の概要について

     改正省エネルギー法関連情報「住宅・建築物関係」平成21年9月7日)

     住宅省エネラベルについて (平成21年 6月16日)  



    ▼環境省 関連▼

     環境省

     環境省エコハウスモデル事業

     チーム・マイナス6%



    ▼経済産業省 関連▼

     経済産業省

     経済産業省 資源エネルギー庁

     資源エネルギー庁 太陽光発電買取制度室

     住宅版エコポイント制度の概要について(平成21年12月17日)

     省エネ法 AtoZ (エネルギー管理業務をすべてサポート)
  


    ▼省エネ建築関連団体など▼

     エコガラス 板ガラス協会

     (社)日本照明器具工業会

     太陽光発電協会(JPEA)

     (財)新エネルギー財団

     ガスで森 ブルー&グリーンプロジェクト

     太陽熱 サン&グリーンプロジェクト

     
     
    ▼省エネ法関係情報▼

     1)省エネ法関係情報

     2)省エネ法届出等様式集

     3.)省エネ法情報集(工場・事業場関係)



    ▼参考資料▼

     特定住宅に必要とされる性能の向上に関する住宅事業建築主の判断の基準
     (平成21 年 経済産業省・国土交通省告示第2号)

     建築物に係るエネルギーの使用の合理化に関する建築主等
     及び特定建築物の所有者の判断の基準

     建築物に係るエネルギーの使用の合理化に関する建築主等
     及び特定建築物の所有者の判断の基準<新旧対照条文>

     
住宅事業建築主基準の判断の基準ガイドブック

  

    ▼その他の情報館・資料館▼

     建築情報館 メインゲート

  
   省エネ住宅・エコハウス情報館



    ▼その他省エネ建築・エコ建築関連企業

     日刊 温暖化新聞

     日本エコシステム

     太陽光発電システムの総合サイト

     ECO-SAS(エコサス)



     ▼省エネルギー関連団体など

      全国地球温暖化防止活動推進センター(JCCCA)

      有限責任事業組合(LLP)佐久咲くひまわり


BBS7.COM
MENU RND NEXT



カスタム検索




[当サイトは、リンクフリーです。ご自由にリンクして下さい。連絡は、不要です]
[省エネ建築情報館に関するお問い合わせは、こちらへ eco21master※nifty.com (※を@へ変えてご利用下さい)]

inserted by FC2 system